笑う門には福来たる
おはようございます。
北名古屋市の徳重・名古屋芸大駅から徒歩7分
首、肩、腰、膝などの関節痛治療から、疲れを癒すリラクゼーションまでを行う
接骨院らくらく堂・ほぐし処りらく堂です。
最近、たまにテレビで目にする「笑いヨガ」。
前院長が精力的に笑いヨガインストラクターとして活動していたので、常連患者様の中にはご存知の方が多いかと思います。
私も数回お手伝いとして参加しました。
みんなで輪になって面白い動作などをして、みんなで笑いあおうというものでした。
動作などは、インストラクターに続いて、同じ事をすればいいので、考える必要はありません。
とは言っても、名前も知らない人と向き合って大声で笑うわけですから、少し恥ずかしかったのを覚えています。
話を戻しますが、最近読んだ本に笑いと病気について載っていたので、ここに書こうと思います。
どうやら、楽しく笑うことによって(映画などで泣くでもいいそうです)、血液中のナチュラルキラー細胞という、免疫をつかさどるリンパ球の能力が高まるそうです。
また、脳内でのストレス状態がリセットされる事により、自律神経系、内分泌系、免疫系の3つのバランスが崩れた状態から回復し、その結果、色々な病気の病状が改善するようです。
確かに、患者様の中でも、なにかに精力的に取り組んだり、のめり込んだりして毎日をハツラツに過ごしている方は、治りが早いと感じます。
笑いこそが究極のリラクゼーションかもしれませんね。
ちなみに笑いヨガによると、嘘笑いでも効果はあるとのことでした。
つまりテレビなんかでも、無表情でなんとなく見ているよりも、多少つまらなくても無理矢理声を出して笑うといいと思います。
毎日をハツラツと過ごし、病から少しでも身を遠退けたいですね。