猫背 肩こり体操 ②脇伸ばし体操
おはようございます。
北名古屋市の徳重・名古屋芸大駅から徒歩7分
首、肩、腰、膝などの関節痛治療から、疲れを癒すリラクゼーションまでを行う
接骨院らくらく堂・ほぐし処りらく堂です。
猫背 肩こり体操2回目は
脇伸ばし体操です。
一日のうちほとんどの時間、脇は腕と体により窮屈な状態にあります。
窮屈な状態が長く続くと、血液の流れが悪くなり、筋肉が凝り固まってしまい、肩こり、猫背、肩痛の原因になります。
なので、思いっきり脇を伸ばしてあげましょう!
①背筋をのばし、頭の後ろで手を組みます。
②手のひらを上に向けて、腕を伸ばして脇を伸ばします。この時、しっかり肩甲骨から動かすよう意識しましょう。
③そのまま、手を下にさげます。下げるときも肩甲骨を意識して、しっかり下まで下げましょう。
キャットレ同様、途中で猫背にならないように注意してください。
深く呼吸しながら行ってください。
10回をワンセットとして、朝昼晩ワンセットづつ行ってもらうとよいでしょう。
腕の曲げ伸ばしで、痛みのでる方は、やめてくださいね。