むずむず脚症候群
おはようございます。
北名古屋市の徳重・名古屋芸大駅から徒歩7分
首、肩、腰、膝などの関節痛治療から、疲れを癒すリラクゼーションまでを行う
接骨院らくらく堂・ほぐし処りらく堂です。
今日は、ある患者様がムズムズ脚症候群という診断を受けたということで、ムズムズ脚症候群について調べましたので、ブログにて紹介します。
症状としては
じっとした姿勢や横になったりしていると脚の部分(時に腰、背中、腕、手にも)がムズムズする
痒い
ピンでなぞられているような
針で刺されているような
蟻や虫が這いつくばっているような
という不快感、痛みを感じるようです。
また、上記の症状を抑えるために、脚を動かしたり、身体をさすらなければならなくなります。
特に夕方から夜間にかけて症状が強くなり、ぐっすり眠れなくなり睡眠障害の原因にもなります。
日中もじっとしていれなくなり、日常生活に大きな影響を引き起こします。
いかがでしょうか?
もし、思い当たる方がいらっしゃいましたら、病院の診察をオススメします。
では、何科を受診すればいいかですが、
睡眠障害クリニック
睡眠外来
神経内科
精神科
精神神経科
でみてもらえるようです。
整形外科
皮膚科
内科ではわからないことが多いようですので、オススメできないようです。
インターネットで原因、なりやすい方、対処法、治療法など更に詳しく調べれますので、気になる方は一度調べてみてください。